当院は、病気の治療だけに限らず、健康管理や予防医学推進、飼育アドバイスなど少しでもご家族の一員であるペットそしてペットと家族の絆を維持できるよう、守っていけるように、そんな動物病院の在り方を日々目指しています。
また勉強会や学会などの出席により臨時休診の場合もあり皆様にご迷惑をおかけすることもありますが、最新の知識が、家族(ペット)に反映できるよう努めるようにしています。
ナナ動物病院
現在当院では、フィラリア症の未予防によるフィラリア症の発症が認められております。
ワンちゃん・ネコちゃん・フェレットのフィラリア症の予防を今年も忘れずに予防するようお願いします。当院での予防推奨時期は、5月~12月までとなります。
暖かい時期が増えたためか、ノミやマダニの感染を受ける犬や猫の外来が急に増えています。
ノミは、一年中外来で診ることが多いです(ノミは温度が13度以上あれば充分繁殖します)
マダニに関しては、早い地域で2月末より寄生犬を当院では診ることがあります。
マダニの予防に関してはSFTS(重症熱性血小板減少症候群)に対する予防として注目されています。
定期的に動物病院推奨のノミ・マダニ予防薬を使用して、感染を防ぐようにしましょう。